send link to app

できるフリEnglish


4.6 ( 5536 ratings )
教育 単語 ゲーム トリビア
開発者 Ryosuke Uenaka
無料

*野球用語、メジャーリーグの実況で使われる英単語のリスニングクイズページを追加しました*
MLBのチーム名や地図での球場の位置を覚えたり、チームを地区別に並べ替え、MLBで歌われる「Take me out to the ball game」の歌詞を覚えられるように、簡単な学習用クイズ問題も用意しました。
メジャーリーグにあまり詳しくないけど時々試合を見るような方にオススメです。
各チームの簡単な紹介も書いてあります。

このアプリは英単語学習を通して、ある程度英語ができる「フリ」ができるくらいを目指しています。
英単語のクイズコーナーでは、日本の中学校で習う基本単語から、大学入試や英語資格試験で出会う高度な単語も盛り込みましたが、試験対策用ではありません。
試験には出てこなそうな日常生活で見かけるモノや動物に関する単語などを盛り込み、AI英会話では到達できない極み、オリジナルの「カタカナ発音」(雰囲気英語発音)をつけて提供しています。
四択形式と、スペルを問うアルファベットの並べ替えの2つの形式です。
さらに、四択問題ではいくつかの単語で語源や関連する雑学的な知識も盛り込み、単語を覚える手がかりにしたり、うんちくを増やせるように配慮しました。

クイズで正答するとコインを獲得できます。コインでキャラクターの着せ替えや新しい家具の出現、扉を開けることができます。
部屋を開放していくことで更なるコインを獲得したり、部屋の中でクイズを解いて宝箱を開けるカギを手に入れることもできます。

「できるフリ発音解説」のページでは、発音に関する記事を掲載しました。クイズでは音声はありませんが、発音解説ページではアメリカ英語の音声を3人分ずつ掲載しています(イギリス英語の解説部分ではイギリス英語の音声も)。
発音に関連して、雑学、ブランド名の英語発音、イギリス英語の簡単解説や、英語の親父ギャグなんかも盛り込んでしまいました。
発音の解説は音声学的に厳密なものではありませんが、細かく書き込んだところもあります。英語ができるかのように話したり、リスニングをするときの手助けになればと思います。
気楽に楽しんでいただければ幸いです。

※正確さや厳密さを求められる方は辞書等で単語の発音や使い方をご確認ください。
※音声の作成とクイズの会話文の作成に生成AIを使用しています。

音源VOICEVOX:ずんだもん、四国めたん、九州そら 春日部つむぎ、 雨晴はう、 小夜/SAYO
3DCGモデル:ユニティちゃん(© UTJ/UCL)
イギリス英語音声:3AM Panic氏